top of page
IMGP5951edited.jpg

Yuhi Taka, Artist

高 雄飛 (たか ゆうひ) 

アーティスト。​沖縄在住。

lives in Okinawa, Japan.

sings, plays the piano and the guitar,

composes, arranges the tunes

gets the rhythm, loves groove and blues

draws pictures, roasts beans, read books

etc...

IMGP5531edited-2_edited.jpg
IMGP5670edited.jpg
IMGP5388edited.jpg
IMGP5186edited.jpg
IMGP6461edited-2.jpg

​​Yuhi Taka Profile

高 雄飛 たか ゆうひ(ギター/ボーカル/ピアノ)

1995年石川県金沢市出身。10歳よりクラシックピアノを始める。その後ブギウギ、ブルース、ジャズに傾倒。19歳でピアニスト 田中裕士氏に師事し、ジャズの 基礎を学ぶ。大学在学中よりプロ演奏家としての活動をスタート。CMへの楽曲提供など演奏のみならず 作編曲家としての活動も行なっている。2019 年には「天狗舞」 のCMに「小景異情」の曲が起用され、ブルースシンガー近藤房之助 氏が歌を担当。2021年より沖縄へ移住し、定期的に県外ツアーを行う。ここ数年では、右利き用のギターを「そのままひっくり返して」左手で弾く独自のスタイルを確立。ボサノヴァ・サンバのリズムに乗せて 弾き語りも行う。2024年より子どもも大人もアートの心を開く為の音楽教室「音とアート」を開校。島村楽器 ピアノ弾き語り科、ジャズピアノ科講師。

金沢海みらい図書館プロモーションムービー Kanazawa Umimirai Library Promotional Video
03:25

金沢海みらい図書館プロモーションムービー Kanazawa Umimirai Library Promotional Video

金沢海みらい図書館の開館10周年を記念して、図書館の魅力を伝える動画作品を映像作家の前 伊知郎氏に制作していただきました。音楽は、作編曲家の高 雄飛氏に担当していただきました。 ■作家による作品紹介 *動画紹介  作品は、海みらい図書館の特徴的な丸い窓とジャグリングの丸いボールを重ね合わせ、本来はありえない「図書館とジャグリングのコラボレーション」による楽しくて別世界にいるような違和感をテーマに制作しました。 *音楽紹介  音楽は、足を踏み入れたが最後、どんどん迷い込んでゆく、そんな「迷宮」とジャグリングの映像から触発されたアクロバットな動きをイメージして作りました。また、後半では丸窓に吸い込まれ、無重力空間に投げ出される感じもイメージしました。 In celebration of the 10 year anniversary of the Kanazawa Umimirai Library, we commissioned Director Ichiro Mae to create a film that conveys the charm of our library. The music was written by Composer Yuhi Taka. ■Introduction by the Artists *Video Introduction The theme for this work is “A Collaboration Between Juggling and a Library”. In this video, the characteristic round windows of the library are superimposed onto juggling balls. This creates a sense of misplacement combined with joy and gives the viewer the feeling that they are walking through a strange other world. *Music Introduction The music tries to convey the idea of wandering and getting lost in a maze. I took inspiration from acrobat’s movements to compliment the theme of juggling that is portrayed in the video. In the second half, the music sucks the listener through the round windows and throws them into the weightelessness of open space. ■作家紹介/Introduction of the Artists 前 伊知郎:金沢市出身 映像作家、国連公式ビデオグラファー・フォトグラファー Ichiro Mae: originally from Kanazawa, director, official videographer and photographer to the UN  https://plus-factory.com/ 高 雄飛 :金沢市出身 作編曲家、ピアニスト Yuhi Taka: originally from Kanazawa, composer, pianist  https://www.yuhitaka.com/ ■出演者紹介/Introduction of the performers ホワイトアスパラガス/谷口 界 ハチロウ:サーカスパフォーマー White Asparagus / Kai Taniguchi Hachiro: Circus performer  https://w-aspara.com/ ■金沢海みらい図書館施設ガイド/Guide to the Kanazawa Umimirai Library Facilities  https://www2.lib.kanazawa.ishikawa.jp/ ■金沢海みらい図書館の建築賞等受賞歴/Overview of Kanazawa Umimirai Library’s Architectural and Design Awards  https://www.lib.kanazawa.ishikawa.jp/?page_id=206 ■金沢市図書館/Kanazawa Libraries  https://www.lib.kanazawa.ishikawa.jp/
KANAZAWA TRIAL STAY FILM「而今」short
06:41

KANAZAWA TRIAL STAY FILM「而今」short

reallocal金沢がつくる、金沢の街の空気感を映し出したショートフィルム。KANAZAWA TRIAL STAY FILM「而今」。こちらは6分のショートバージョンです。 県外在住の映像作家が一年半かけて金沢に通い滞在する中で(=TRIAL STAY)、切り取る映像。そしてこの映像をご覧いただいた方にも、観光するだけでは知り得ない金沢での日常を感じていただき、“お試し暮らし気分”(=TRIAL STAY)を味わっていただけたら。「KANAZAWA TRIALSTAY FILM」は、そんな二つの想いを込めて制作いたしました。 --------------------------- 「今回映像で映し出したかったものは、日常的に自己に向き合う金沢の人たちの姿でした。自分自身と向き合うという贅沢な時間は、この街では日常的に行われており、それは豊かな自然と脈々と受け継がれてきた哲学に由来するものだと気付きました。そしてその時間を享受する人々こそがこの街の持つ魅力そのものだと感じ、僕は観察者として街の内側に潜む日常の姿を映し出すことにしました。自然と一体化したような街の静けさや、内面的な情熱、技術や伝統に裏付けられた自信は、自分自身と向き合うことに集約され、人が文化を育てることを助け、見守っているかのようでした。(映像作家/野田亮)」  ■ KANAZAWA TRIALSTAY FILM「而今」 企画:reallocal 金沢(有限会社E.N.N. /金沢R 不動産) 音楽:Otnk 監督:野田 亮
「天狗舞」CM 『小景異情』近藤房之助×高雄飛long version (車多酒造)
00:31

「天狗舞」CM 『小景異情』近藤房之助×高雄飛long version (車多酒造)

車多酒造の日本酒「天狗舞」のCMソング。 金沢のピアニスト 高雄飛による作曲 『小景異情』(室生犀星の詩)。 日本を代表するブルースシンガー 近藤房之助氏 により謳われています。 【高雄飛プロフィール】 高 雄飛 (たか ゆうひ) Yuhi Taka 金沢出身。沖縄を拠点に 関東・関西・北陸でのライブ活動やCM出演&楽曲提供など行う。 主な演奏楽器はピアノだが 近年は右利き用のギターを「そのままひっくり返して左手で弾く」独自の奏法で弾き語りも行っている。ジャズやロック、ブラジル音楽、昭和歌謡などあらゆるジャンルの音楽を吸収した国境のない演奏スタイル。絵も描く。珈琲焙煎家。 https://www.yuhitaka.com 毎週金・土曜の夜は那覇東町 JAZZ LIVE PINO'S PLACEにてレギュラー演奏を務める。 https://www.pinosplace.net Yuhi Taka, Artist - was born in Kanazawa, now lives in Okinawa, Japan - sings and plays the piano, and the guitar, etc. - Jazz, Samba, Bossa nova, Japanese traditional -composer, arranger -likes drawing, and roasting the coffee beans -performances at Jazz live PINO'S PLACE every Friday and Saturday night 「顰祝ズ」 (読み方) ひんしゅくず 2023年 沖縄にて結成。高雄飛氏のオリジナル楽曲をめくるめく破壊と創造を繰り返しながら演奏する。ジャズなのか?ロックなのか?コミックバンドなのか?はたまた民謡なのか?もはや誰にも分からない? メンバー 戸谷 仁一(bs) 田場 龍之介(dr) エマ・アルカヤ(fl,sax) "Dois :Pontos" (読み方) どいしゅぽんとしゅ 沖縄出身のフルート奏者 エマ・アルカヤ氏とのユニット。通称「どいぽん」。ジャズやブラジル音楽を土台にした自由かつ躍動感に満ちた演奏。演奏しながら子どもから大人まで小楽器を手渡すことで 聴衆も音楽に巻き込む 斬新なスタイルを確立している。沖縄県内のライブハウスやカフェ、ギャラリー、ホテルでの演奏、そして関東・関西・北陸・九州など全国ツアーも回っている。 https://www.doispontosmusica.com 高雄飛オフィシャル Yuhi Taka official site https://www.yuhitaka.com オンラインショップ BASE ※CDのご購入はこちらから https://doispontosmu.thebase.in/ Instagram https://www.instagram.com/yuhitakaworldmusic X https://twitter.com/yuhi_taka TikTok https://www.tiktok.com/@yuhi.taka?_t=8laAnP14SdV&_r=1 note https://note.com/8710deta/
顰祝ズ "Remedios"
12:25

顰祝ズ "Remedios"

高雄飛オリジナル曲 "Remedios" I composed the tunes by inspiring from Remedios Varo (the Painter, Spain) スペイン人画家レメディオス・バロに捧げた曲。 【顰祝ズ】 (読み方) ひんしゅくず 2023年 沖縄にて結成。「顰蹙を買う勢いで演奏する」という信条の下、始動。その後ライブを重ねる中で思ったよりもオーディエンスからの顰蹙は買えず喜びと爆笑の連続にかえって戸惑う。自分たちは顰蹙が買いたいのではなく音で祝福し喜びを生み出したいのだということに気づき、結成半年で「顰蹙ズ」から「顰祝ズ」に改名。気づかない人は気づかない。 高雄飛氏のオリジナル楽曲をめくるめく破壊と創造を繰り返しながら演奏する。ジャズなのか?ロックなのか?コミックバンドなのか?はたまた民謡なのか?もはや誰にも分からない? 高雄飛(vo,gt,pf) 戸谷 仁一(bs) 田場 龍之介(dr) エマ・アルカヤ(fl,sax) ♪Special Support : 宮田誠 【高 雄飛】 たか ゆうひ Yuhi Taka 金沢出身。沖縄を拠点に関東・関西・北陸でのライブ活動やCM出演&楽曲提供など行う。主な演奏楽器はピアノだが、近年は右利き用のギターを「そのままひっくり返して左手で弾く」独自の双方で弾き語りを行っている。ジャズやロック、ブラジル音楽、昭和歌謡などあらゆるジャンルの音楽を吸収した国境のない演奏スタイル。絵も描く。珈琲焙煎家。 Yuhi Taka, Artist -was born in Kanazawa, now lives in Okinawa, Japan -sings and plays the piano, and the guitar, etc. -Jazz, Samba, Bossa Nova, Japanese traditional -Composer, Arranger -likes drawing, and roasting the coffee beans. 高 雄飛 official site https://www.yuhitaka.com Instagram https://www.instagram.com/yuhitakaworldmusic note https://note.com/8710deta Dois : Pontos Youtube (feat. Emma Arcaya) https://www.youtube.com/@doispontos3636 Dois : Pontos official website (feat. Emma Arcaya) https://www.doispontosmusica.com JAZZ LIVE PINO'S PLACE official website https://www.pinosplace.net オンラインショップ BASE ※CDのご購入はこちら https://doispontosmu.thebase.in/
Choro Sketch (Short ver.)
00:32

Choro Sketch (Short ver.)

"Choro Sketch" 高雄飛オリジナル曲 【顰祝ズ】 (読み方) ひんしゅくず 2023年 沖縄にて結成。「顰蹙を買う勢いで演奏する」という信条の下、始動。その後ライブを重ねる中で思ったよりもオーディエンスからの顰蹙は買えず喜びと爆笑の連続にかえって戸惑う。自分たちは顰蹙が買いたいのではなく音で祝福し喜びを生み出したいのだということに気づき、結成半年で「顰蹙ズ」から「顰祝ズ」に改名。気づかない人は気づかない。 高雄飛氏のオリジナル楽曲をめくるめく破壊と創造を繰り返しながら演奏する。ジャズなのか?ロックなのか?コミックバンドなのか?はたまた民謡なのか?もはや誰にも分からない? 高雄飛(vo,gt,pf) 戸谷 仁一(bs) 田場 龍之介(dr) エマ・アルカヤ(fl,sax) ♪Special Support : 宮田誠 【高 雄飛】 たか ゆうひ Yuhi Taka 金沢出身。沖縄を拠点に関東・関西・北陸でのライブ活動やCM出演&楽曲提供など行う。主な演奏楽器はピアノだが、近年は右利き用のギターを「そのままひっくり返して左手で弾く」独自の双方で弾き語りを行っている。ジャズやロック、ブラジル音楽、昭和歌謡などあらゆるジャンルの音楽を吸収した国境のない演奏スタイル。絵も描く。珈琲焙煎家。 Yuhi Taka, Artist -was born in Kanazawa, now lives in Okinawa, Japan -sings and plays the piano, and the guitar, etc. -Jazz, Samba, Bossa Nova, Japanese traditional -Composer, Arranger -likes drawing, and roasting the coffee beans. 高 雄飛 official site https://www.yuhitaka.com Instagram https://www.instagram.com/yuhitakaworldmusic note https://note.com/8710deta Dois : Pontos Youtube (feat. Emma Arcaya) https://www.youtube.com/@doispontos3636 Dois : Pontos official website (feat. Emma Arcaya) https://www.doispontosmusica.com JAZZ LIVE PINO'S PLACE official website https://www.pinosplace.net オンラインショップ BASE ※CDのご購入はこちら https://doispontosmu.thebase.in/
南国 (Short ver.)
01:28

南国 (Short ver.)

「南国」 高雄飛オリジナル曲 (作詞・作曲) 【顰祝ズ】 (読み方) ひんしゅくず 2023年 沖縄にて結成。「顰蹙を買う勢いで演奏する」という信条の下、始動。その後ライブを重ねる中で思ったよりもオーディエンスからの顰蹙は買えず喜びと爆笑の連続にかえって戸惑う。自分たちは顰蹙が買いたいのではなく音で祝福し喜びを生み出したいのだということに気づき、結成半年で「顰蹙ズ」から「顰祝ズ」に改名。気づかない人は気づかない。 高雄飛氏のオリジナル楽曲をめくるめく破壊と創造を繰り返しながら演奏する。ジャズなのか?ロックなのか?コミックバンドなのか?はたまた民謡なのか?もはや誰にも分からない? 高雄飛(vo,gt,pf) 戸谷 仁一(bs) 田場 龍之介(dr) エマ・アルカヤ(fl,sax) ♪Special Support : 宮田誠 【高 雄飛】 たか ゆうひ Yuhi Taka 金沢出身。沖縄を拠点に関東・関西・北陸でのライブ活動やCM出演&楽曲提供など行う。主な演奏楽器はピアノだが、近年は右利き用のギターを「そのままひっくり返して左手で弾く」独自の双方で弾き語りを行っている。ジャズやロック、ブラジル音楽、昭和歌謡などあらゆるジャンルの音楽を吸収した国境のない演奏スタイル。絵も描く。珈琲焙煎家。 Yuhi Taka, Artist -was born in Kanazawa, now lives in Okinawa, Japan -sings and plays the piano, and the guitar, etc. -Jazz, Samba, Bossa Nova, Japanese traditional -Composer, Arranger -likes drawing, and roasting the coffee beans. 高 雄飛 official site https://www.yuhitaka.com Instagram https://www.instagram.com/yuhitakaworldmusic note https://note.com/8710deta Dois : Pontos Youtube (feat. Emma Arcaya) https://www.youtube.com/@doispontos3636 Dois : Pontos official website (feat. Emma Arcaya) https://www.doispontosmusica.com JAZZ LIVE PINO'S PLACE official website https://www.pinosplace.net オンラインショップ BASE ※CDのご購入はこちら https://doispontosmu.thebase.in/
マジムンの宴 (Short ver.)
01:25

マジムンの宴 (Short ver.)

「マジムンの宴」 高雄飛オリジナル曲 【顰祝ズ】 (読み方) ひんしゅくず 2023年 沖縄にて結成。「顰蹙を買う勢いで演奏する」という信条の下、始動。その後ライブを重ねる中で思ったよりもオーディエンスからの顰蹙は買えず喜びと爆笑の連続にかえって戸惑う。自分たちは顰蹙が買いたいのではなく音で祝福し喜びを生み出したいのだということに気づき、結成半年で「顰蹙ズ」から「顰祝ズ」に改名。気づかない人は気づかない。 高雄飛氏のオリジナル楽曲をめくるめく破壊と創造を繰り返しながら演奏する。ジャズなのか?ロックなのか?コミックバンドなのか?はたまた民謡なのか?もはや誰にも分からない? 高雄飛(vo,gt,pf) 戸谷 仁一(bs) 田場 龍之介(dr) エマ・アルカヤ(fl,sax) ♪Special Support : 宮田誠 【高 雄飛】 たか ゆうひ Yuhi Taka 金沢出身。沖縄を拠点に関東・関西・北陸でのライブ活動やCM出演&楽曲提供など行う。主な演奏楽器はピアノだが、近年は右利き用のギターを「そのままひっくり返して左手で弾く」独自の双方で弾き語りを行っている。ジャズやロック、ブラジル音楽、昭和歌謡などあらゆるジャンルの音楽を吸収した国境のない演奏スタイル。絵も描く。珈琲焙煎家。 Yuhi Taka, Artist -was born in Kanazawa, now lives in Okinawa, Japan -sings and plays the piano, and the guitar, etc. -Jazz, Samba, Bossa Nova, Japanese traditional -Composer, Arranger -likes drawing, and roasting the coffee beans. 高 雄飛 official site https://www.yuhitaka.com Instagram https://www.instagram.com/yuhitakaworldmusic note https://note.com/8710deta Dois : Pontos Youtube (feat. Emma Arcaya) https://www.youtube.com/@doispontos3636 Dois : Pontos official website (feat. Emma Arcaya) https://www.doispontosmusica.com JAZZ LIVE PINO'S PLACE official website https://www.pinosplace.net オンラインショップ BASE ※CDのご購入はこちら https://doispontosmu.thebase.in/
顰祝ズ 「ゆかり」
09:11

顰祝ズ 「ゆかり」

高雄飛オリジナル曲「ゆかり」 【顰祝ズ】 (読み方) ひんしゅくず 2023年 沖縄にて結成。「顰蹙を買う勢いで演奏する」という信条の下、始動。その後ライブを重ねる中で思ったよりもオーディエンスからの顰蹙は買えず喜びと爆笑の連続にかえって戸惑う。自分たちは顰蹙が買いたいのではなく音で祝福し喜びを生み出したいのだということに気づき、結成半年で「顰蹙ズ」から「顰祝ズ」に改名。気づかない人は気づかない。 高雄飛氏のオリジナル楽曲をめくるめく破壊と創造を繰り返しながら演奏する。ジャズなのか?ロックなのか?コミックバンドなのか?はたまた民謡なのか?もはや誰にも分からない? 高雄飛(vo,gt,pf) 戸谷 仁一(bs) 田場 龍之介(dr) エマ・アルカヤ(fl,sax) ♪Special Support : 宮田誠 【高 雄飛】 たか ゆうひ Yuhi Taka 金沢出身。沖縄を拠点に関東・関西・北陸でのライブ活動やCM出演&楽曲提供など行う。主な演奏楽器はピアノだが、近年は右利き用のギターを「そのままひっくり返して左手で弾く」独自の双方で弾き語りを行っている。ジャズやロック、ブラジル音楽、昭和歌謡などあらゆるジャンルの音楽を吸収した国境のない演奏スタイル。絵も描く。珈琲焙煎家。 Yuhi Taka, Artist -was born in Kanazawa, now lives in Okinawa, Japan -sings and plays the piano, and the guitar, etc. -Jazz, Samba, Bossa Nova, Japanese traditional -Composer, Arranger -likes drawing, and roasting the coffee beans. 高 雄飛 official site https://www.yuhitaka.com Instagram https://www.instagram.com/yuhitakaworldmusic note https://note.com/8710deta Dois : Pontos Youtube (feat. Emma Arcaya) https://www.youtube.com/@doispontos3636 Dois : Pontos official website (feat. Emma Arcaya) https://www.doispontosmusica.com JAZZ LIVE PINO'S PLACE official website https://www.pinosplace.net オンラインショップ BASE ※CDのご購入はこちら https://doispontosmu.thebase.in/

Ototoart

​(読み方) おととあーと

沖縄県出身のフルーティスト エマ・アルカヤ との夫婦ユニット​​​。

ジャズやブラジル音楽を土台に、あらゆる種類の音楽を消化した「大陸文化」のような表現を追求している。 また、演奏活動に加え 子どもも大人もアートの心を開く「音とアート」音楽教室を運営。教育現場や企業向けに音遊びワークショップを行なっている。

IMGP6252edited.jpg
IMGP1600edited.jpg

顰祝ズ

​(読み方) ひんしゅくず
「顰蹙を買う勢いで演奏する」という信条の下、沖縄を拠点に始動。鬼才 高雄飛氏のオリジナル楽曲をめくるめく破壊と創造を繰り返しながら演奏する。ジャズなのか?ロックなのか?コミックバンドなのか?はたまた民謡なのか?もはや誰にもわからない?

Maji Moon 本氣月

(読み方) まじむーん

沖縄発祥。音楽、エイサー、チョンダラー、獅子舞、ジャズダンスを融合させた芸能ユニット。
強靭な肉体としなやかな心を軸にクリエイション。新発想のオンパレード。全員が海外パフォーマンス出演のキャリアを持つ。

Email

Connect

  • Facebook
  • Instagram
bottom of page